心理検査のご案内
当カウンセリングルームでは心理検査のみの受検も行っております。病院に行くほどではないが適応が良くない方、うまくいかないと悩んでいる方、自分をよく知る(メタ認知)ことで工夫ができるようになる可能性があります。
- WAIS-Ⅳ
言語性理解能力、知覚推理能力、ワーキングメモリー、処理速度能力等を検査します。それによってご本人の特徴が平均と比べて得意か不得意か、等がわかります。そのことで今の困っていること(苦手な能力から現実場面で困っている背景要因がわかる可能性がある)の対処の方法や得意なこと等も理解でき、仕事の選択や今後の工夫へつながります。但し、WAIS-Ⅳでは情緒からの問題(やる気のなさ、モチベーション、防衛スタイル)等はわからないのでロールシャッハ・テスト、SCT等のテストバッテリー(その人の特徴の全体像が分かるようにいくつかの心理テストを組合すこと、また選ぶこと)を組んだ方が良いと思います。
・ロールシャッハ・テスト
愛着や不安への耐性、価値観のタイプや潜在的なタイプ、人への関心や承認欲求等についての成熟度やその防衛の仕方等で今現在の困りごとへの理解と解決方法へのヒント等がわかります。質問紙法と違い本人が気づかないこと等も見えてきます。
・P-Fスタヂィ
欲求不満へのスタイルや攻撃性の方向等適応状況が示唆され性格の特徴や偏りが理解されます。
エゴグラム、SCT等
上記以外にもエゴグラム、SCT、YG、バウムテスト等ご相談者様のご相談や症状等に合わせて実施いたします。
料金等はホームページ 料金で