
不登校 、ひきこもり
お子様が不登校やひきこもりのご家族様へ
必ず変化が訪れます!
*子供にどう声かけをすればいいのかわからない
*部屋から全く出てこない
*アドバイスをしたのに怒ってしまう 等
お子様のことで心配なことがおありになると自分のことよりも心が引き裂かれるような気持ちになるものです。今まで様々な働きかけをなさってこられたことでしょう。これまで効果がみえなかったご家族の方、是非ご相談ください。
-
*不登校やひきこもりの家族は本人が行動を起こすまで待つしかないのでしょうか?
→いいえ、ご家族にしかできない働きかけ・支援が必要です。*家族は何ができるでしょうか?
→ご本人を元気づけることや気持ちをサポートすること等できることが沢山あります。*周りの協力(ご家族様)という資源を上手く使えているでしょうか?
→周りの協力は逆効果にもなる二律背反的な要素があります。
相談しながら支援していくことが大切です。*本人に問いかけても全く答えないのであきらめていませんか?
→本人が答えなくても心に届いていることもあります。
(関係の修復から始めるとよい場合もあります) -
※プライバシー保護の為に詳しい事例説明はできないことをご了承ください。
不登校・ひきこもりご本人
自分らしさに出会いましょう!
-
*ご自分でも今後どうしたらいいのかわからない
→コラージュ作品や夢からのメッセージを聞いて自分の希望や思うに気づき本当にやりたいことに向かいましょう。*なぜ行動がおこせないのかわからない
→「そうしたい気持ち(例えば学校に通いたい)の足を引っ張っている気持ちと向きあえる方法を見つけていきましょう。*家族にも分かってもらえない
→自分の気持ちに気づくことから始めましょう。必ず変化が起こります。*やることはわかっているが気持ちがついていかない
→「ついていかない気持ち」は「どうせ○○できない」という「あきらめ」や「不安」から来ていませんか?*孤立感を感じていませんか
→周りもカウンセラーも味方です。ご一緒に、乗り越えていきましょう。
*本当によくなるの?
→少しずつご自分らしさに近づいていき健康な状態に好転していきます。コラージュ療法や夢分析で本来の健康な自分に戻るお手伝いができると思います。
»ご予約・ご相談はこちらから
※プライバシー保護の為の配慮(年齢・性別・状況等を変えて記載)をご了承ください