
発達障害のカウンセリングならソフィ心理研究所
発達障害・愛着障害・ひきこもり・対人関係など心のお悩みをお持ちの方へ
今を変える一歩をあゆみ出してみませんか
- お悩みの解決に向けての対応 -
- ごあいさつ -
人の心は身体と同じように元気になる力(自然治癒力)があります。そして年齢にかかわらず、よりよく成長し、自己実現に向かう力を生まれながらに持っています。
今現在、ご自分の満足のいく幸せな生活を送れていないのなら、それは自分自身の体験や考え方により本来の力が発揮できていない状態と思われます。イメージで心を表現する方法(芸術療法)や夢から心の声を聞く方法(夢分析)、自分の思い込みへの気づきを促す方法(認知行動療法)等により健康で輝く満足のいく「自分らしさ」を取り戻しましょう。
子育て中に母として良かれと思うことが子供にとって良いとは限らないという葛藤から、子供自身の「本来の自分らしさ」が幸せにつながると気づき、子育てが一段落した後、心理職に復帰しました。大学病院や精神科病院・心療内科・教育現場にて30年余りの経験から不登校・引きこもりや発達障害、対人関係に様々な困難を抱えるクライアントの問題を多数解決してきたという自負とお役に立ちたい思いから今回のカウンセリングルームの開設に至りました。ご一緒に今を変える一歩をあゆみ出しましょう